美術を社会・文化の発展に結びつけます

MENU

オークションレポート

2025.08.28
【7/17開催】マレット ジャパン

会場: マレットジャパン オークションハウス
セール: 1. M-Live Auction(オンライン)
2. SALE#20250717  Modern and Contemporary Art (会場型)
日 時:  2025年7月17日(木曜日)M-Live/12:00~ SALE#250717/15:00~

落札総額: 160,750,000円(落札手数料含まず)
落札率: 73.6%
作品数: 208点(落札153点、不落札55点)

 

7月17日(木)、マレットジャパンで2種のオークションが開催された。12時から開始されたオンライン限定のM-Live Auctionでは、比較的抑えた価格帯の現代アート作品を中心に107点が出品された。そのうち72点が落札され、落札総額は1522万円(落札手数料含まず・以下同)となった。15時から会場で開催されたSale#20250717では、国内外で既に高い評価を得ている作家の作品を中心に101点の作品がセールにかけられた。そのうち81点が落札され、落札総額は1億4553万円に達した。両セールの落札総額は、1億6075万円、落札率は73.6%を記録している。

Sale#20250717のオークションでは、草間彌生のキャンバス・アクリル、パブロ・ピカソのリトグラフ、アンディ・ウォーホルのシルクスクリーンなどが高額落札となった。中でも、ピカソのLOT.072《花柄の服を着た女性》(リトグラフ、63.5×50.6㎝、Ed.50以外の刷り)は、白熱した競りで注目が集めた。落札予想価格40~60万円に対し、落札予想価格上限の約4.3 倍となる260万円で落札された。本セールでは、ピカソの版画作品が6点出品され、いずれも落札予想価格以上で落札されている。ピカソ作品だけの落札総額は1416万円を記録し、落札総額に大きく貢献した。
トップロットを飾ったのは、草間彌生の象徴的なモチーフである黄色い南瓜を描いたLOT.051《南瓜》(キャンバス・アクリル、15.8×22.7㎝)。落札予想価格4000~6000万円に対し、6000万円で落札された。多くのコレクターに支持される作家が期待通りの成果を上げ、熱気あふれるセールとなった。

今回は、ダミアン・ハースト(Damien Hirst、1965-)に焦点を当て、レポートする。イギリス生まれの現代美術家であるハーストは、ヤング・ブリティッシュ・アーティスト(1990年代の若手コンテンポラリー系アーティストの総称)の先駆け的な存在として知られている。生と死を主なテーマとし、多くの作品を手掛けている。
本セールでは、ハーストの代表的な作品「神の愛のために(For the Love of God)」の関連シリーズから、版画作品の出品があった。18世紀の人間の頭蓋骨をかたどったプラチナに8601個の純ダイヤモンドで敷き詰めた彫刻作品をシルクスクリーンにした作品LOT.012《For the Love of God, Laugh》(シルクスクリーン・グレーズ・ダイヤモンドダスト、100×75㎝、Ed.250)は、落札予想価格100~150万円に対し、落札予想価格内の125万円で落札された。本作品と同一作品の過去のオークションデータを抽出したACF指標より、その動向をみる。

2508ACF美術品パフォーマンス指標

2508ACF美術品時価指数

2019年は落札予想価格100~150万円に対し、下限同額の100万円で落札されている。以降、落札予想価格は緩やかに上昇し、2021年には130~180万円とグラフ内で最高値を記録する。その後、2年間は出品が確認されていない。2024年再び市場に登場すると、落札予想価格は2019年当時と同額の100~150万円へと戻る結果となった。そして、2025年、横ばい推移となっている。
落札価格は、2020年の155万円を最高額とし、2021年以降2025年まで、130万円前後で、横ばいの推移が続く。常に落札予想価格内で落札され、安定した動きを見せており、本作においては130万円がおおよその時価と言える。今後の市場環境や評価の変化を踏まえ、価格動向が上昇へと転じるか、引き続き注目される。

 
●次回のマレットオークション開催予定●
M-Live Auction(オンライン)/ 通常オークション(会場型)
2025年10月2日(木)
【お問合せ先】   株式会社マレット ジャパン
〒102-0083 東京都千代田区麹町1-3-1 ニッセイ半蔵門ビル1F
TEL:03-5216-2480  FAX:03-5216-2481   E-mail:art@mallet.co.jp

ページの上へ
無料相談の流れ
無料相談フォーム